ド底辺から御機嫌よう、白神です。久方ぶりです。
UTAUシンガーを歌わせたり、または妄想したりする傍らで懲りずに切り張りしておりました。
2.あばばばことunder the darkness
「じわじわ評価されるべき」なんてタグがあったのか。付けられてから初めて知りました。
3.ローリンガール
勢いでやらかしました。実質作業時間二日。
これが歴代で一番声がクリアなんですが何故。
……すみません、誰か私に病院を呼んで下さい。
切り張りだからかでしょうか。通常運行のUTAU動画よりも大脱線な寄り道のこちらがやたらと伸びが宜しいです。いつもの動画じゃあこんなに伸びないのに。
と、私のド阿呆な策動記はここまでにしておいて。
数日前についったで「私の切り貼りの方法をブログに書く」みたいなことを言っていたので、実行してみることにします。10RTされたら、とか言ったながらも条件はクリアしていませんでしたが、結局私の備忘録がてらに書くことにしました。
追記に講座になりきれない何かをしまっておきますが
・この記事を読む方がUTAUの扱いに多少以上慣れている方である前提なのでUTAU本当に初心者の方にはあまり優しくない仕様
・そもそも私が切り貼り初心者なので上手くないので参考にならない予感(良いやり方や「こういうやり方があるよ!」というものがあったら拍手やコメント欄から教えて下さい)
・一部変な勘違いを発生しているかもしれない
……などと、難があるものとなっております。それでも宜しければ追記からどうぞ
第一回は切り貼りonUTAUの基本・初歩段階について触れます。
まずは必要なツール……というか、白神の使ったものから。
・切り出したい人の声のファイル
これが無いと始まりません。これらから音を一つ一つ切り出します。ゲームキャラやアニメキャラは出番が少ないゲームのキャラでなければ音が多く確保出来ると思います。
何処から台詞ファイルを確保するかは……各自でどうにかしておいてください。すみません。
・音声を編集したりするソフト
ちなみに私はAudacityで音を一つ一つ切り出しました。
・UTAU
Wavファイル切り張りツールです。そういえば。
・愛
切り貼りは地道な作業が多いです。愛が無いと出来ません。
・りぶあんことutau_lib_analyze
UTAU用原音設定自動化ツールのことです。
(・ust)
UTAU用の楽譜のようなものです。私は配布されているものの力を借りていますが、1から作る場合はデフォルトや他の音源で前もって作っておいた方がいいでしょう。
(・ぼいんぼいんプラグイン)
音を子音と母音に分割するプラグイン(例:ら→ら+あ)です。
N.H.Pより配布されていたプラグインですが……配布終了されてしまったのでしょうか。リンクが無くなっておりました。私はこれに凄く助けられています。
何故このプラグインに助けられるかはまたおいおい。
ステップ1:音を切り出す
私は台詞のファイルから、切り出したい音を選択して抽出→「あ」や「い」のように音素の名前で一音一音保存していましたが……このあたりは各自に任せます。
この段階について言えることとしては
・出来るだけしっかり発音している音を抽出する。
「く」や「ち」、「し」、「き」などは無声子音になりがちなので、母音がしっかり発音されている音があったら出来る限りそっちを取った方がいいでしょう。音を発音している時間が長いに越したことはないです。
・子音はきちんと抽出する
歌わせると子音が強くて結果としてくどくなったりすることもありましょうが、後で原音設定で弄ればいいだけのことです。兎に角綺麗に抽出するようにしましょう。
・母音の音(あ、い、う、え、お)は出来る限り色々なものをとっておく
母音の音は一つの音だけでも2~3のファイルが最低でもあれば良いに越したことはありません。台詞・語尾から色々切り出して音素として確保しておけば、メカっぽさも「多少」軽減出来、歌わせる時に表情も出せて一石二鳥。(方法はのち)
※保存する時のファイル名は「あ2」や「あ3」のように重複しないように区別しましょう。同じファイル名だと上書きされてしまいます。
・少し多めに切りだすくらいでいい
要らない所まで切りだしても原音設定で削れます。無いよりあるほうがいいでしょう。
ステップ2:りぶあんに通す
りぶあんの原音設定では完全ではないながらも、ひとまずどうにか歌わせられる状態には持ち越せます。再生して気になる音があった時はあとで気になる音があったら原音設定しましょう(※原音設定の方法はUTAU講座のタグが付いた動画や、原音設定について解説しているページなどを各自で目を通しておいてください。マジで)
※抽出した音素は歌わせる前提ではないので、原音がやたら短く、ピッチや波形が不安定だったりしています。りぶあんに通すと確実にエラーを起こす音があるので、エラーの出た音のファイル名をメモ帳などに控えておいたほうが吉です。
ステップ3:とりあえず再生してみよう
UTAUを開いて、何かust(ベタのものがあると尚良し)を持っている方はそれを開きましょう。
これは適当に再生して歌わせてみてキャラの声に感動orメカっぽさに愕然とする作業です。
再生した時、最初は音を出すまでに時間がかかりますがそれは周波数表を作っているからです。二度目以降は速く読み込んでくれますので最初は耐えましょう。
ステップ4:原音設定
たまにリザンプラー(再生するツールと思えばいいと思います)が機能しないために再生出来ない音が出ますが、それは原音設定がエラーを起こしているからです。原音設定エディタで原音設定を弄り直してあげましょう。そうすれば再生されます。
切り貼りにおけるエラーの原因としては、大体の確率でブランク(白い範囲)が無いからです。固定範囲(ピンク色のところ)を縮めたりしてブランクを作ってあげて下さい。
そして、再生してよくあることですが発声がもつれて聴こえることもあります。
それもまた原音設定で多少は解決出来ます。先行発声などを弄って各自お好みでどうぞ。
また、先ほど言ったいらないところ(例:「ない」の「な」を切りだした時に後ろについてしまった「い」)は右ブランクを切りたいところまで引っ張りましょう。
※原音設定については私が説明できないので、先ほど挙げたような動画・ページをご覧ください。切り貼りの音素ファイルは勝手が違うので難しいのですが、基本だけでもおさえることが必要となります。この辺りはもう慣れとしか。
ステップ5:調声
切り貼りの難しさは音を抽出することもそうですが、まともに歌わせることにもあります。
ustを再生したそのままだと聴き辛く、メカメカしくなってしまいます。
私はメカメカしすぎて聴き辛くなるのが嫌なのでこの段階に力を入れております。
……これが私の抽出→UTAわせる一連の流れです。
今回はざらっと流れを書きましたが、次回……次回がありましたがステップ5を詳しく解説したいと思います。
PR